ホーム
ジャンルで探す
年齢で探す
事業一覧
ホーム
>
事業一覧
>
サポートセンターりんく 民間の療育・相談の場
サポートセンターりんく 民間の療育・相談の場
「自分らしくいきいき暮らしたい」障がいを持つ青年達の地域生活を支えるサポートセンターです。個別指導、個別外出支援、グループ活動(外出、料理、あーと)を通して自ら生活を広げ、豊かにする力を蓄えてほしいと願いながら、必要なサポートを提供しています。
名称
サポートセンターりんく 民間の療育・相談の場
住所
狛江市西野川4-6-1-703
電話
03-3480-2557
FAX
03-3480-2557
ウェブサイト
http://vc.komae.org/vd_shougai/index78.html
利用時間
相談・問い合わせ電話は曜日、時間、問わずお受けします。
利用しているママの声
ご利用ママの声を募集しています。
利用者の声応募フォーム
よりお寄せください。
関連する子育てQ&A
障がいのある子どもを放課後に預けたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
障がいがあるのですが、思春期にさしかかって反抗期です。なんでも一人でやりたがり、分かっていてもつい怒ってしまいます。
子育てQ&Aを探す
Q&Aカテゴリー
遊び
預ける
発達
障がい
育児としつけ
その他
年齢別Q&A
妊娠期間中
乳児
幼児
小学生
中学生
その他